8月の初めに、ロードバイクで琵琶湖まで行ってみようと思いつき、特に用意もせず2日後に出発しました。
そして出発してから思いつきました。「ついでにカフェ巡りもしよう!」と。
なんとも行きあたりばったりですが、目標は「日帰りで帰ってくる!」です!いざ出発!
朝
そもそも前日に6時に起きて7時30分くらいに出発しようと思っていたのに、寝坊してしまいました、、、(-_-;)
9時に起床。10時頃出発。この日は8月の上旬で、最高気温34°、曇りです。
重要な装備品
走ってみて持ち物で一番大事だと感じたのはコチラ👇にまとめました。
淀川をひたすら登る。
10:30、東淀川区の「豊里大橋」というところから川の南側をたどって出発します!
走りやすいかなぁと思い、とりあえず、堤防の下を走りました。🚲
しかし、堤防の下は草木が生い茂り、景色を楽しめません、、、なので堤防の上に移動。上からだと川や橋などが見れました!
ちなみに上を通ると、こういうやつ👇が道路にたくさんあるのでスムーズに走れません。
堤防の下の方が数は少ないです。
スムーズに走りたい人は下、景色を楽しみたい人は上を走ると良いでしょう。
【about a coffee】に到着
11:30頃 【about a coffee】というカフェに訪れました。ランチにします。
お店は「宮之阪駅」の高架下にあり、外観は、木やタイルなどの調和がいい感じです。
詳しくはコチラにまとめました!👇
50分ほど休憩して更に北へ向かいます🚲
素敵な喫茶店で休憩するとやる気も出てきます!
ひたすら淀川の土手の下を走ります。街中を走るよりは断然スムーズに走れます!
淀川終了
淀川をひたすら上っていると、川が3つに分かれる分岐点に到着します。
この周辺になると橋の数がかなり少なくなり、道を間違えると大幅な遠回りをしてしまうことになります。
オススメの経路はこんな感じです👇
Googleマップで自転車用の経路を調べると、最適な経路が出てこないことがあります。上の写真の経路(青い線)は自転車でも問題なく通れるので、ぜひ参考にしてみてください!
周りに邪魔するものが何もなく、見渡す景色は開放感に満ち溢れています✨
水もきれいで、風が吹き、ここはかなり気持ち良かったです。
木津川と宇治川、2つの川を渡って伏見の方へ向かいます。🚲
【RUMAH Cafe】に到着
14:20頃、【RUMAH Cafe】に到着。
ダラダラ来ちゃったので、かなり時間をロスしてしまいました。。。
読み方は「ルマ カフェ」です。
外観は和風な感じでお茶屋さんみたいですが、店内は海の家のような雰囲気です。
おすすめメニューはまた「バターチキンカレー」でした・・・
詳しくはこちら👇にまとめました!
お店を14:50頃に出発して、次はいよいよ琵琶湖に直行です!🚲
とにかく坂道。。。
伏見辺りから急な坂道が多くなってきます。。。
これから先はお店がほとんどありません。
なのでここで、ローソン山科南溝町店でドリンクを購入。
基本的にこの辺りになってくると、MAPで調べても自転車でのルートは出てきません。
元々上のルート(おそらく県道558号線)を通っていく予定だったのですが、ローソンにいた地元の人に聞いてみると、東海道(国道8号線)を通って行くのが一番近いと教えてくれました!
これを教えてくれなかったら、とんでもない遠回りになっているところでした(¯―¯٥)
この道は歩道もありました。車道を通るのは怖いので歩道をゆっくり登っていきます。
昼過ぎの時間帯に通りましたが歩行者や、自転車で通る人は少なく、安全に通れました。
坂は緩やかな方ですが、かなり長いので疲れます・・・
坂を登りきると横断歩道があるので左側に移動し、車道側を走れます。ここからは自転車用のスペースもあったので比較的安全かと思います。
街に到着!
16:30頃、坂をスーッと下っていくときれいな街に出てきました。
そのまま海に出て、琵琶湖を眺めます!
【コーヒーハウス ショコラ】に到着
のんびりしている暇はありません!周辺のカフェを探しても、営業時間の短いお店が多いのです。
そんな中で見つけたお店、【コーヒーハウス ショコラ】に16:50頃到着しました!
琵琶湖を眺めながらお茶ができるカフェを探していたのですが、そういうカフェは意外と少ないようです。そんな中、数少ない「琵琶湖を眺められるカフェ」をこちらで紹介します👇
帰りは孤独との戦い
写真を撮ったり、ストレッチをしたりして、18:00頃出発しました。
帰りは、往路とは違う、上の地図の経路で行ってみます!🚲️
ところが、、、かなり急な坂道です。しかも何より怖い。。。夕方に通るもんじゃありません!👻
この奥は結構暗い道もありました。
根性がある人や、自転車上級者が登るような道だと思います。自信のない人は、来るときに通ったルートがおすすめです。
山を下り終えてからは、地図を見ながら自分なりに近そうなルートを考えながら帰ってみたのですが、かなり時間をロスしてしまいました。。。やはりマップに頼るべきです。
足はかなりパンパンです(´Д`)…
そして、23時頃ようやく豊里大橋に着きました!
辺りは真っ暗で車の通りも少なくなっていました(T_T)
虚しさばかりが残りました。
反省点
・事前の下調べをする!
・帰りは無茶をしない!
・ちゃんと早起きする!(←当たり前。)
持ち物がとにかく大事です。後で現地で買うとしても、荷物が増えたりしてしまいます。事前の下調べをして、しっかりとスケジューリングをする。これが、失敗して思ったことです。
長距離を自転車で移動するのは初めてでしたが、カフェをたくさん回りながらサイクリングをするのはとても楽しかったです!
ロードバイクがない人や、しんどいのが嫌だと思う方は、シェアサイクルを利用するのもアリだと思います。
ラクだし、景色も楽しみながら目的地まで行けるのでとてもオススメです!
そして、電動自転車だということもおすすめポイントです!
また冬くらいにやってみようと思います!