人気のコーヒー店、【青海珈琲】の豆を注文してみたので率直な感想をお伝えします!
【青海珈琲】ってどんなお店?
青海珈琲は、東京都内に5店舗構える人気のコーヒー店です。
誕生
ある時、コーヒー好きの仲間たちが集まり、自分たちが美味しいと思えるものを作りたい!という思いから、世界中のコーヒー豆を集めて試行錯誤を繰り返していた時、コーヒーの香りに誘われて来た人に「コーヒー飲めないの?」と言われて、コーヒーの販売をはじめたそうです!
質の高いものを、安く提供している!
このお店は、美味さを追求した、質の高いコーヒーを安く提供するということを大切にされています。
オンラインショップで購入すれば1杯あたり36円から飲むことからでき、お店で淹れてくれるコーヒーは1カップ100円から本格コーヒーを買うことができます!
1日300杯が売れる珈琲、月々1,080円(税込)!オリジナルコーヒー
新鮮なコーヒーを発送直前にお届け。
青海珈琲の代名詞は「新鮮な香り」と言われています。
品質管理された農場のグレードの高い豆だけを選び、発送するその日に、注文された分だけを焙煎しているそうです。
ぼくはいつも、買った豆はビンに入れて保管しているのですが、いつになっても開けるたびに強い香りを感じられます。香りは本当にいいと思います!
とにかく安い!
オンラインショップで注文できる「お試しセット」は〈100g×3点〉を税込み1,200円で購入できます。
同じ内容でも、定期購入であれば、お試しセットよりも安い税込み1,080円で購入できます。スーパーやAmazonなどで他の商品を買うともっと安いのですが、焙煎したてで品質が高くてこの値段はかなり安いと思います!
※定期購入は、最低3回継続すれば解約できます。
種類も多いので一度見てみてください。メニューはこちらから👇
発送日
発送日は、祝日以外の、火曜日・金曜日です。
なので、水曜日に注文すれば、金曜日に発送になるので、土曜日、日曜日くらいに自宅に届くことになります。
一部商品を除き、ネコポスで発送されます。
ネットで注文してみました!
今回はオンラインサイトから「お試しセット」を注文しました!
👇この4つの中から3つ選べます。

メニューは、
- オリジナルブレンド
- 青海エスプレッソ
- アイスコーヒー
- 焙煎アーモンド です。
この中から同じものを3つ選んだりしても構いません。
今回ぼくは、オリジナルブレンド・青海エスプレッソ・焙煎アーモンドを選びました!
豆は、挽いたものと挽いていないものを選べます。
飲んだ感想
まず、開封したときの香りがものすごく強かったです!一瞬で広がる香りは別格です。

オリジナルブレンド
生豆生産国名:ブラジル、コロンビア、グァテマラ
クセなどがなく、とても飲みやすいです。雑味がなく、スッキリとした味わいでした。酸味は少く、甘みが感じられます。飲みやすくて、優しい味わいのコーヒーが好きな人におすすめです。
このコーヒーのお供は、和菓子などの優しい甘さのものがおすすめです!
おまんじゅうなどの和菓子は結構コーヒーに合いますよ!
青海エスプレッソ
生豆生産国名:ブラジル、コロンビア、グァテマラ、インドネシア
オリジナルブレンドと比べると、ブレンド感が強く感じられ、酸味はもっと少ないです。全体的にパンチがあり、コク、苦味が強く感じられます。
喫茶店で出てくるような味わいがあって、味の強いコーヒーが好きな人におすすめです。
口の中をスカッとしてくれるので、ごはんを食べた後のコーヒーにぴったりです!
焙煎アーモンド

原産国名:アメリカ
味付けをしていない、素焼きしたアーモンドです。
とても香ばしく、スーパーなどで買うのとは違います!
コーヒーを飲み込んだ後に、このアーモンドを食べると、アーモンドの香りがとっても強くなり、より美味しく感じられました!両方とも豆からできているので相性バツグンです!特に相性が良かったのは、オリジナルブレンドの方でした。
ぼくは今、食事の量を制限しているのですが、コーヒーを飲むとついつい甘いお菓子をいっぱい食べてしまいます。ですが、アーモンドを食べると、かなり満腹感が得られて、食欲は結構抑えられます!ダイエットにアーモンドはぴったりなので、健康面などを気にしている方にもオススメです!
まとめ
どちらも酸味と苦味のバランスがよく、お試しセットとしては最適だと思います!また、コーヒーに酸味があるのが苦手な人も多いですが、どちらも問題はないと思います!(安いし。)
青海珈琲でおすすめされているコーヒーの淹れ方
青海珈琲でおすすめされている、ハンドドリップでのコーヒーの淹れ方をご紹介します!
用意するもの
・フィルター
・コーヒーカップ
・お湯
・コーヒーの粉
(お湯を注ぐポットは注ぎ口がなるべく細いものがおすすめです。)
(ペーパーフィルターが推奨されています。)
①フィルターに人数分のコーヒーの粉を入れます。
一人分の粉の量は、10~12グラム(ティースプーン2杯くらい)がおすすめです。
※ペーパーフィルターは縫い目のところを折りましょう。
②はじめに粉全体に少しのお湯をかけて、15~20秒くらい蒸らします。
お湯の適温は90℃。沸騰したお湯を少し置いたくらいの温度です。
お湯をかけて10秒くらい経つと、下にボタボタとお湯が落ちてくるくらいがベストです。
③真ん中からゆっくりと円を描くようにお湯を注いでいきます。
1~2㎝くらいの円を描いていきます。
粉が1.5倍位に膨らんだら一旦お湯を注ぐのをストップします。お湯が下に落ちきったくらいのタイミングでまたお湯を注ぐのを繰り返します。
※コーヒーの粉を購入してから日にちが経ち、劣化していくと膨らみは小さくなっていったりします。
人数分注ぎ終わったらできあがりです!
アイスコーヒーにして飲んでみました!
オリジナルブレンドと青海エスプレッソをアイスコーヒーにして飲んでみました。

オリジナルブレンド
アイスコーヒーにすると、甘みが強くなり、花やかさが増します。
口当たりがやわらかくなって、ノドにすっきりと通り、のどごしが良くなりました!
ゴクゴク飲みたいときにオススメです!
青海エスプレッソ
アイスコーヒーにすると、キリッと味が締まり、酸味がまた一段と少なくなります。また、味や香りなどはトゲトゲしく、パンチが強くなりました。コーヒーの強い香りがさらに強くなります。
食事の後、特にカレーを食べた後などにピッタリです!
買い方はこちら
賞味期限
賞味期限は注文してから約7ヶ月くらいです。
ですが、コーヒー豆は味がどんどん劣化していくので、なるべく早く消費するほうがいいです。
おすすめの保存方法は、ビンなどの密封できる容器に入れ替えて、冷凍庫で保存する。です!①空気が出入りしない。②温度をなるべく低く。が、ポイントです!
公式サイトはこちらから
紹介した以外にも多くのメニューがあります。
👇下の公式ホームページからメニューを選べます!よかったら見てみてください!
買い方はこちらにまとめています!👇
店舗情報
アクセス | https://www.aomi-coffee.com/access.php 店舗ごとに営業時間や定休日などが異なります。 |
喫煙・禁煙 | 全席禁煙 |
公式ホームページ | 青海珈琲公式サイト |
公式Twitter | https://twitter.com/aomicoffee?s=06 |
公式Instagram | https://instagram.com/aomicoffee?igshid=bukft7ngo514 |
テイクアウト | 可 |